新規電子ブック一覧(2025/6/30)
■新たに利用できるようになった電子ブック(2024年7月-2025年6月に購入 566冊)
静岡・浜松のキャンパス内で学内ネットワークに接続するとご利用いただけます。
ご自宅等からのアクセス方法はこちら→ GakuNin
購入した電子ブックは静大OPAC(所蔵検索)で検索できます。
0類:総記 38冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- PyTorchによる物体検出 / 新納浩幸. — オーム社, 2020.
- いちばんやさしい 基本情報技術者 : 絶対合格の教科書+出る順問題集 令和7年度 / 高橋京介. — SBクリエイティブ, 2025.
- いちばんやさしい ITパスポート : 絶対合格の教科書+出る順問題集 令和7年度 / 高橋京介. — SBクリエイティブ, 2025.
- Scratch 3.0対応版 10才からはじめるプログラミング図鑑 : たのしくまなぶスクラッチ&Python超入門 / キャロル・ヴォーダマン ほか【著】 山崎正浩【訳】. — 創元社, 2020.
- 量子コンピュータ入門 第2版 / 宮野健次郎 古澤明. — 日本評論社, 2016.
- ビスケットであそぼう : 園児・小学生からはじめるプログラミング / デジタルポケット 原田康徳 渡辺勇士 井上愉可里. — 翔泳社, 2017.
- 量子情報理論 第3版 / 佐川弘幸 吉田宣章. — 丸善出版, 2019.
- LATEX2ε辞典 増補改訂版 / 吉永徹美. — 翔泳社, 2018.
- 思考を鍛える大学の学び入門 第2版 : 論理的な考え方・書き方からキャリアデザインまで / 井下千以子. — 慶應義塾大学出版会, 2020.
- AIとオープンソースで真贋を見る目を養う : 素人の発想力・玄人の技術力 / 武藤佳恭 谷口敬太. — 春秋社, 2022.
- AI失業 : 生成AIは私たちの仕事をどう奪うのか? / 井上智洋. — SBクリエイティブ, 2023.
- ChatGPT GPTsが作れるようになる本 / ChatGPT研究所. — SBクリエイティブ, 2024.
- ChatGPTによるPythonプログラミング入門 : AI駆動開発で実現する社内業務の自動化 / 竹村貴也. — オーム社, 2024.
- ChatGPT資本主義 / 城田真琴. — 東洋経済新報社, 2023.
- アルゴリズムイントロダクション 第4版 : 基礎・ソートと順序統計量・データ構造・数学的基礎 1 / Thomas H. Cormen Charles E. Leiserson Ronald L. Rivest Clifford Stein【著】 浅野哲夫. — 近代科学社, 2023.
- アルゴリズムイントロダクション 第4版 : 高度な設計と解析の手法・高度なデータ構造・グラフアルゴリズム 2 / H. CORMEN THOMAS E. LEISERSON CHARLES L. RIVEST RONALD STEIN CLIFFORD【著】 浅野哲夫. — 近代科学社, 2024.
- 新・明解Python入門 第2版 / 柴田望洋. — SBクリエイティブ, 2023.
- NHK 日本的メディアの内幕 / 立岩陽一郎. — 地平社, 2024.
- 近代日本メディア史 : 1919-2018 2 / 有山輝雄. — 吉川弘文館, 2023.
- 近代日本メディア史 : 1868-1918 1 / 有山輝雄. — 吉川弘文館, 2023.
- 野生の教養 : 飼いならされず、学び続ける / 岩野卓司 丸川哲史【編】. — 法政大学出版局, 2022.
- 戦後日本の学知と想像力 : 〈政治学を読み破った〉先に / 前田亮介【編著】. — 吉田書店, 2022.
- 文化のポリフォニー / 石川裕之 大風薫【編著】. — かもがわ出版, 2023.
- 0から始めるAI・データサイエンス超入門 : データを正しく扱うための第一歩 / 藤田一樹. — 東洋経済新報社, 2024.
- 3カ月で改善! システム障害対応 実践ガイド : インシデントの洗い出しから障害訓練まで、開発チームとユーザー企業の「協同」で現場を変える / 野村浩司 松浦修治. — 翔泳社, 2023.
- やってみよう アンケートデータ分析 : 選択式回答のテキストマイニング流分析 / 牛澤賢二 和泉茂一. — 朝倉書店, 2024.
- 新しいLinuxの教科書 第2版 / 三宅英明 大角祐介. — SBクリエイティブ, 2024.
- 質的研究の方法 新装版 : いのちの〈現場〉を読みとく / 波平恵美子 小田博志. — 春秋社, 2023.
- スマホ社会と紙の本 / 高橋文夫. — 論創社, 2024.
- 子どもの読む力を育てよう! : 家庭で、園で、学校で / 小川三和子. — 青弓社, 2024.
- 著作・創作にかかわる法律 これでおさえる勘どころ / 岡本健太郎. — 法研, 2024.
- オペレーティングシステム / 大澤範高. — コロナ社, 2008.
- 動かして学ぶ!Rust入門 / mebiusbox. — 翔泳社, 2023.
- 新・解きながら学ぶC言語 第2版 / 柴田望洋【監修・著】 由梨かおる【著】. — SBクリエイティブ, 2022.
- JavaScriptによるプログラミング講座 / 河村一樹. — 近代科学社Digital, 2024.
- Macintosh 思い出のソフトウェア図鑑 / 松田純一. — インプレス NextPublishing, 2024.
- AIエディタ Cursor 完全ガイド : やりたいことを伝えるだけでできる新世代プログラミング / 木下雄一朗. — オーム社, 2024.
- PythonフレームワークFlask : アプリケーションをデプロイしよう / 岸田紋佳. — インプレス NextPublishing, 2024.
1類:哲学 28冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 100のワークで学ぶ カウンセリングの見立てと方針 / 竹内健児. — 創元社, 2021.
- 新しい事例検討法 PCAGIP入門 : パーソン・センタード・アプローチの視点から / 村山正治【編著】 中田行重【編著】. — 創元社, 2012.
- プロカウンセラーの共感の技術 / 杉原保史. — 創元社, 2015.
- 心の健康教育 / 久田満 飯田敏晴【編】. — 金子書房, 2021.
- 「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた / 鈴木博毅【著】 たきれい【イラスト】. — 東洋経済新報社, 2024.
- 当事者と専門家 : 心理臨床学を更新する / 山崎孝明. — 金剛出版, 2024.
- 時間概念と空間概念の発達 : 古典的ピアジェ課題の新たな展開 / 松田文子 岡崎善弘 日下部典子. — 北大路書房, 2024.
- 心は機械で作れるか 原著第3版 / ティム・クレイン【著】 土屋賢二 金杉武司【監訳】. — 勁草書房, 2024.
- 哲学・航海日誌 増補改訂版 / 野矢茂樹. — 春秋社, 2024.
- 中庸思想の源流 : 孔子とアリストテレス / 森田実. — 論創社, 2024.
- 古代インドの神秘思想 : 初期ウパニシャッドの世界 / 服部正明【著】 赤松明彦【解説】. — 法藏館, 2024.
- わからなさを生きる哲学 / 岡山敬二. — 亜紀書房, 2022.
- ヴィゴツキー小事典 : 思想・理論・研究の構想 / 佐藤公治. — 新曜社, 2022.
- 基礎から学ぶやさしい心理統計 / 三輪哲【監修】 浅井継悟【監修・編】 小岩広平 高木源 田中茜. — 実教出版, 2024.
- 心理尺度構成の方法 : 基礎から実践まで / 小塩真司【編】. — 誠信書房, 2024.
- 臨床の質を高める 基礎心理学 / 坂上貴之 蒲生裕司【編】. — 文光堂, 2024.
- 深掘り!関係行政論 保健・医療分野 : 公認心理師必携 / 髙坂康雅【編著】. — 北大路書房, 2024.
- 現場で活用する表現アートセラピーの実際 / 小野京子【編著】. — 誠信書房, 2024.
- 認知行動療法でつくる思考・感情・行動の好循環 / 清水栄司. — 法研, 2023.
- 幸福をめぐる哲学者たちの大冒険! : 15の試論 / 五十嵐沙千子【編】. — 春秋社, 2024.
- 「先延ばしグセ」が治る21の方法 / デイモン・ザハリアデス【著】 弓場隆【訳】. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2023.
- 一生使える見やすい資料のデザイン入門 完全版 : プレゼン資料が劇的改善 / 森重湧太. — インプレス, 2024.
- 人を動かす 改訂新装版 / デール・カーネギー【著】 山口博【訳】. — 創元社, 2023.
- 図解でわかる 14歳から知る 日本人の宗教と文化 / 山折哲雄【監修】 インフォビジュアル研究所 大角修【著】. — 太田出版, 2023.
- フッと心を軽くする 仏教のことば / 本間大智. — 春秋社, 2022.
- 教養としての禅 : 人間力を高める悟りの教え50講 / 前田憲良 井橋団平. — 大学教育出版, 2024.
- カウンセリングの理論 : 三大アプローチと自己成長論 上 / 諸富祥彦. — 誠信書房, 2022.
- カウンセリングの理論 : 力動論・認知行動論・システム論 下 / 諸富祥彦. — 誠信書房, 2022.
2類:歴史 18冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動 / 宇野田尚哉 坪井秀人【編著】. — 大阪大学出版会, 2021.
- 地域からみる近世社会 / 岩淵令治 志村洋【編】. — 吉川弘文館, 2023.
- 中世天皇家の作法と律令制の残像 / 久水俊和. — 八木書店, 2020.
- 伝統と改革の時代 : 近世中期 / 村和明 吉村雅美【編】. — 吉川弘文館, 2024.
- 体制危機の到来 : 近世後期 / 荒木裕行 小野将【編】. — 吉川弘文館, 2024.
- ゆるやかなカースト社会・中世日本 増補 / 大山喬平. — 法藏館, 2024.
- 中学校で習う歴史が教えられるほどよくわかる / 切替一薫. — ベレ出版, 2023.
- 信長と鉄砲 : 『信長公記』を読む / 浅野忠夫. — 論創社, 2023.
- 大和政権と古代氏族 〈オンデマンド版〉 / 加藤謙吉. — 吉川弘文館, 2023.
- 徳川幕閣 : 武功派と官僚派の抗争 / 藤野保. — 吉川弘文館, 2024.
- 日本古代の国造と地域支配 / 鈴木正信. — 八木書店, 2023.
- 日本通史 : 津田左右吉・丸山眞男・網野善彦の地平を超えて / 小路田泰直. — かもがわ出版, 2024.
- 横穴式石室の築造技術と造墓集団 / 青木弘. — 早稲田大学出版部, 2024.
- 疫病の古代史 : 天災、人災、そして / 本庄総子. — 吉川弘文館, 2023.
- 祭儀と注釈 : 中世における古代神話 / 桜井好朗. — 法藏館, 2023.
- 荘園史研究ハンドブック 増補新版 / 荘園史研究会【編】. — 吉川弘文館, 2024.
- 琉球王国から沖縄県へ : よくわかる沖縄の歴史 / 来間泰男. — 日本経済評論社, 2023.
- 深掘り! 日本の地名 知って驚く由来と歴史 / 宇田川勝司. — ベレ出版, 2022.
3類:社会科学 242冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 労働判例百選 第10版(別冊ジュリスト no.257) / 村中 孝史. — 有斐閣, 2022.
- マンション判例百選 (別冊ジュリスト no.259) / 山野目 章夫. — 有斐閣, 2022.
- 行政判例百選 1 第8版(別冊ジュリスト no.260) / 斎藤 誠. — 有斐閣, 2022.
- 行政判例百選 2 第8版(別冊ジュリスト no.261) / 斎藤 誠. — 有斐閣, 2022.
- 総則・物権 第9版(別冊ジュリスト . 民法判例百選 ; 1 no. 262) / 潮見, 佳男. — 有斐閣, 2023.
- 債権 第9版(別冊ジュリスト . 民法判例百選 ; 2 no. 263) / 窪田, 充見. — 有斐閣, 2023.
- 親族・相続 第3版(別冊ジュリスト . 民法判例百選 ; 3 no. 264) / 大村, 敦志. — 有斐閣, 2023.
- 民事訴訟法判例百選 第6版(別冊ジュリスト no. 265(59巻4号)) / 高田, 裕成. — 有斐閣, 2023.
- 地方自治判例百選 第5版(別冊ジュリスト no. 266) / 小幡, 純子. — 有斐閣, 2023.
- 論究ジュリスト(1-38号) / . — 有斐閣, .
- ジュリスト 【2022年版】(1566-1578号) / . — 有斐閣, .
- ジュリスト【2023年版】(1579-1591号) (ジュリスト) / . — 有斐閣, .
- 法学教室 【2022年度版】(499号-510号) / . — 有斐閣, .
- 法学教室【2023年度版】(511号-522号) / . — 有斐閣, .
- 政治思想史 : 西洋と日本の両面から学ぶ / 長谷川一年 竹島博之 萩原稔 望月詩史 村田陽. — 法律文化社, 2024.
- 多文化間共修 : 多様な文化背景をもつ大学生の学び合いを支援する / 坂本利子 堀江未来 米澤由香子【編著】. — 学文社, 2017.
- 開拓者藤沢利喜太郎と改革者遠山啓 : 日本の数学教育をつくった二大巨人 / 上垣渉. — 日本評論社, 2023.
- しくみ図解 会計思考のポイント / 村井直志. — 中央経済社, 2023.
- 教師教育研究ハンドブック / 日本教師教育学会 【編】. — 学文社, 2017.
- ちょっとしたコツでうまくいく!発達障害の人のための就活ハック / 窪貴志 高橋亜希子 山本愛子. — 翔泳社, 2021.
- 発達障害フリーランス : 属さない働き方のすすめ / 銀河. — 翔泳社, 2022.
- 公務員の仕事入門ブック : 国家総合職・一般職・専門職/地方上級/市役所上級等 7年度試験対応 / 受験ジャーナル編集部【編】. — 実務教育出版, 2024.
- ガルトゥング平和学の基礎 / ヨハン・ガルトゥング【著】 藤田明史【編訳】. — 法律文化社, 2019.
- 人類学とは何か / ティム・インゴルド【著】 奥野克巳 宮崎幸子【訳】. — 亜紀書房, 2020.
- 入門経済学 第4版 / 伊藤元重. — 日本評論社, 2015.
- 国際社会学 / 宮島喬 佐藤成基 小ヶ谷千穂【編】. — 有斐閣, 2015.
- 子どもの思考が見える21のルーチン : アクティブな学びをつくる / ロン・リチャート マーク・チャーチ ほか【著】 黒上晴夫 ほか【訳】. — 北大路書房, 2015.
- プライバシー保護入門 : 法制度と数理的基礎 / 中川裕志. — 勁草書房, 2016.
- 近代日本公民教育思想と社会教育 : 戦後公民館構想の思想構造 / 上原直人. — 大学教育出版, 2017.
- 最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし : 「雇用崩壊」を乗り超える / 後藤道夫 中澤秀一 木下武男 今野晴貴 福祉国家構想研究会【編】. — 大月書店, 2018.
- 誘惑する文化人類学 : コンタクト・ゾーンの世界へ / 田中雅一. — 世界思想社, 2018.
- 平和をめぐる14の論点 : 平和研究が問い続けること / 日本平和学会【編】. — 法律文化社, 2018.
- 新しい消費者教育 第2版 : これからの消費生活を考える / 日本消費者教育学会関東支部【監修】 神山久美 中村年春 細川幸一【編著】. — 慶應義塾大学出版会, 2019.
- 民法 第4版 : 総則・物権法 1 / 我妻榮 有泉亨 川井健 鎌田薫. — 勁草書房, 2021.
- 日本経済地理読本 第10版 / 小田宏信【編著】. — 東洋経済新報社, 2024.
- SPI3&テストセンター 出るとこだけ!完全対策 : 先輩たちの情報から再現! 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- Webテスト1 玉手箱シリーズ 完全対策 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- Webテスト2 WEBテスティングサービス・TG-WEB・Web-CAB 完全対策 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- SCOA出るとこだけ!完全対策 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- CAB・GAB完全対策 : 先輩たちの情報から再現! 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- 事務職・一般職SPI3の完全対策 : 先輩たちの情報から再現! 2027年度版 / 就活ネットワーク【編】. — 実務教育出版, 2024.
- 要点マスター! SPI 2026年度版 / マイナビ出版編集部. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 業界&職種研究ガイド : 自分に合った仕事は何だろう? 2026年度版 / マイナビ出版編集部. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 一般常識 即戦力 問題集 2026年度版 / マイナビ出版編集部. — マイナビ出版, 2024.
- でるとこだけのSPI 2026年度版 / マイナビ出版編集部. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド SPI : 解法の極意 2026年度版 / マイナビ出版編集部. — マイナビ出版, 2024.
- 要点マスター! 面接&エントリーシート 2026年度版 / 才木弓加. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 就職活動がまるごと分かる本 : いつ?どこで?なにをする? 2026年度版 / 岡茂信. — マイナビ出版, 2024.
- 要点マスター! 就活マナー 2026 / 美土路雅子. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 自己分析 : 適職へ導く書き込み式ワークシート 2026年度版 / 岡茂信. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 面接担当者の質問の意図 2026年度版 / 才木弓加. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド 面接 : 自己PR 志望動機 2026年度版 / 才木弓加. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド エントリーシート : 実例で分かる書き方 2026年度版 / 岡茂信. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド Web面接 : オンライン面接の心得 2026年度版 / 才木弓加. — マイナビ出版, 2024.
- 内定獲得のメソッド インターンシップ・仕事体験 2026年度版 / 岡茂信 才木弓加 美土路雅子. — マイナビ出版, 2024.
- 民法チェックノート : 総則 1 / 石田剛 野々上敬介 溝渕将章 永一行. — 有斐閣, 2023.
- 合格水準 教職のための憲法 第2版 / 志田陽子【編著】 岩切大地 ほか【著】. — 法律文化社, 2023.
- 財政学をつかむ 第3版 / 畑農鋭矢 林正義 吉田浩. — 有斐閣, 2024.
- 大学生 学びのハンドブック 6訂版 : 勉強法がよくわかる! / 世界思想社編集部【編】. — 世界思想社, 2024.
- インド太平洋地経学と米中覇権競争 : 国際政治における経済パワーの展開 / 寺田貴【編著】. — 彩流社, 2023.
- 大学生のための交渉術入門 / 野沢聡子. — 慶應義塾大学出版会, 2017.
- Think critically クリティカル・シンキングで真実を見極める / ジョエル・ベスト【著】 飯嶋貴子【訳】. — 慶應義塾大学出版会, 2021.
- クリエイティブ・ラーニング : 創造社会の学びと教育 / 井庭崇【編著】 鈴木寛 岩瀬直樹 今井むつみ 市川力【著】. — 慶應義塾大学出版会, 2019.
- 子どもの日本語教育を問い直す : 外国につながる子どもたちの学びを支えるために / 佐藤郡衛 菅原雅枝 小林聡子. — 明石書店, 2024.
- 多文化社会の学校と教師教育 : ノルウェーと日本の国際比較研究から / 北山夕華 橋崎頼子【編】. — 大阪大学出版会, 2024.
- 日本の難民保護 : 出入国管理政策の戦後史 / 土田千愛. — 慶應義塾大学出版会, 2024.
- デジタル化時代のジェンダー平等 : メルケルが拓いた未来の社会デザイン / 佐野敦子. — 春風社, 2023.
- ジェンダーフリーの生き方・働き方ガイドブック / 鎌倉美智子 小岩広宣 寺田智輝. — 労働新聞社, 2024.
- 欧米のハラスメント法制度 / 滝原啓允【編著】 労働政策研究・研修機構【編】. — 労働政策研究・研修機構, 2024.
- 働き方全史 : 「働きすぎる種」ホモ・サピエンスの誕生 / ジェイムス・スーズマン【著】 渡会圭子【訳】. — 東洋経済新報社, 2024.
- ルポ 低賃金 / 東海林智. — 地平社, 2024.
- 孤独とつながりの消費論 : 推し活・レトロ・古着・移住 / 三浦展. — 平凡社, 2023.
- プライバシーテックのすべて : 入門から活用まで / 小林慎太郎 芦田萌子 伊藤大紀【編著】. — 中央経済社, 2024.
- OR入門 / 宮川公男. — 丸善出版, 2024.
- スタートダッシュ経済学 第2版 / 伊ヶ崎大理 大森達也 佐藤茂春 内藤徹. — 勁草書房, 2023.
- 21世紀の市場と競争 : デジタル経済・プラットフォーム・不完全競争 / 安達貴教. — 勁草書房, 2024.
- 裁判員17人の声 : ある日突然「人を裁け」と言われたら? / 牧野茂 大城聡 裁判員経験者ネットワーク 【編著】. — 旬報社, 2024.
- ディスカッション法と社会 / 飯考行【編著】. — 八千代出版, 2024.
- 入門講義 安全保障論 第2版 / 宮岡勲. — 慶應義塾大学出版会, 2023.
- 日本一わかりやすい地方創生の教科書 : 全く新しい45の新手法&新常識 / 鈴木信吾. — 東洋経済新報社, 2024.
- 地政学が最強の教養である : “圧倒的教養”が身につく、たった1つの学問 / 田村耕太郎. — SBクリエイティブ, 2023.
- ナショナリズム入門 / リア・グリーンフェルド【著】 小坂恵理【訳】 張彧【解説】. — 慶應義塾大学出版会, 2023.
- 陰謀論はなぜ生まれるのか : Qアノンとソーシャルメディア / マイク・ロスチャイルド【著】 烏谷昌幸 昇亜美子【訳】. — 慶應義塾大学出版会, 2024.
- ドローン3.0時代のビジネスハック / 名倉真悟【著】 水野二千翔【編】. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- アバターワーク : メタバースが生み出す時間、場所、身体から解放された働き方 / 往来. — エムディエヌコーポレーション, 2022.
- AI×Web3の未来 : 光と闇が次世代の実業に変わるとき / 大河原潤. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- 9条の掛け軸 : 敗戦から憲法改正に至る激動の日々 / 大越哲仁. — 大学教育出版, 2024.
- 地方自治論 新版 : 2つの自律性のはざまで / 北村亘 青木栄一 平野淳一. — 有斐閣, 2024.
- 自治体の係長マネジメント : 上司・部下関係を実証分析で読み解く / 大森彌【編】. — 勁草書房, 2024.
- 駐韓国大使日誌1997~2000 : 日韓パートナーシップ宣言とその時代 / 小倉和夫【著】 昇亜美子 白鳥潤一郎 河炅珍【編】. — 岩波書店, 2024.
- 女性法律家 復刊版 / 三淵嘉子【執筆者代表】. — 有斐閣, 2024.
- もっと問いかける法哲学 / 瀧川裕英【編】. — 法律文化社, 2024.
- 債権総論 第2版 / 平野裕之. — 日本評論社, 2023.
- 債権総論 第2版 / 石田剛 荻野奈緒 齋藤由起. — 日本評論社, 2023.
- 家族法 第4版 / 青竹美佳 羽生香織 水野貴浩. — 日本評論社, 2023.
- 民法 判例30! 増補版 : 債権総論 3 / 田髙寛貴 白石大 ほか. — 有斐閣, 2023.
- 民法 家族 7 / 山本敬三【監修】 金子敬明 幡野弘樹 羽生香織【著】. — 有斐閣, 2023.
- 民法 第7版 : 親族・相続 6 / 前田陽一 本山敦 浦野由紀子. — 有斐閣, 2024.
- 民法 第7版 : 親族・相続 7 / 高橋朋子 床谷文雄 棚村政行. — 有斐閣, 2023.
- 20歳の自分に教えたい経済のきほん / 池上彰 「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ. — SBクリエイティブ, 2024.
- データサイエンスの経済学 : 調査・実験、因果推論・機械学習が拓く行動経済学 / 依田高典. — 岩波書店, 2023.
- マンキュー マクロ経済学 第5版 : 入門篇 1 / N・グレゴリー・マンキュー【著】 足立英之 地主敏樹 中谷武 柳川隆【訳】. — 東洋経済新報社, 2024.
- マンキュー マクロ経済学 第5版 : 応用篇 2 / N・グレゴリー・マンキュー【著】 足立英之 地主敏樹 中谷武 柳川隆【訳】. — 東洋経済新報社, 2024.
- 新訳 平和の経済的帰結 / ジョン・メイナード・ケインズ【著】 山形浩生【訳・解説】. — 東洋経済新報社, 2024.
- 次世代の実証経済学 / 大塚啓二郎 黒崎卓 澤田康幸 園部哲史【編著】. — 日本評論社, 2023.
- 行動経済学 / 室岡健志. — 日本評論社, 2023.
- コンパクトシティの経済分析 / 西垣泰幸【編著】. — 日本経済評論社, 2024.
- 前近代経済と気候変動 : 市場・国家・貨幣 / 明石茂生. — 日本経済評論社, 2024.
- これから経営学 : 新しく学ぶ経営の基礎 / 須藤芳正【監修】 蒲生智哉【編著】. — 大学教育出版, 2023.
- 自治体事業と公私協働 : 組織法的観点に基づく公法学的研究 / 宮森征司. — 日本評論社, 2023.
- 1冊目に読みたい DXの教科書 / 荒瀬光宏. — SBクリエイティブ, 2022.
- 消費税をめぐる政治過程 : 安倍政権後期から岸田政権誕生まで / 岩﨑健久. — 中央経済社, 2023.
- ガザ日記 : ジェノサイドの記録 / アーティフ・アブー・サイフ【著】 中野真紀子【訳】. — 地平社, 2024.
- ネット社会を生きる10ヵ条 / ダグラス・ラシュコフ【著】 堺屋七左衛門【訳】. — ボイジャー, 2023.
- Z世代化する社会 : お客様になっていく若者たち / 舟津昌平. — 東洋経済新報社, 2024.
- つながり過ぎないでいい : 非定型発達の生存戦略 / 尹雄大. — 亜紀書房, 2022.
- コロナ禍と社会情報 : インフォデミックの考現学 / 近藤誠司. — 関西大学出版部, 2023.
- メディア教育宣言 : デジタル社会をどう生きるか / デビッド・バッキンガム【著】 水越伸【監訳】. — 世界思想社, 2023.
- 悪事の心理学 : 善良な傍観者が悪を生み出す / キャサリン・A・サンダーソン【著】 本多明生【訳】. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2024.
- キャリアに活かす雇用関係論 / 駒川智子 金井郁【編】. — 世界思想社, 2024.
- デジタル・デモクラシー : ビッグ・テックを包囲するグローバル市民社会 / 内田聖子. — 地平社, 2024.
- リスキリング大全 : キャリアの選択肢が増えて人生の可能性が広がる / 清水久三子. — 東洋経済新報社, 2024.
- 働くならこれだけは知っとけ!労働法 / 星田淳也. — 慶應義塾大学出版会, 2023.
- SNSと性被害 : 理解と効果的な支援のために / 櫻井鼓 横浜思春期問題研究所【編】. — 誠信書房, 2024.
- 災害と性暴力 : 性被害をなかったことにしない、させないために。 / 小川たまか 長江美代子 中野宏美 原田奈穂子 草柳和之【執筆】. — 日本看護協会出版会, 2023.
- ペンギン先生の 大切なわが子を守る授業 : マンガでわかる こどもの事故予防 / 山中龍宏. — 実務教育出版, 2024.
- 「学校いじめ」のメカニズムと危機管理 : 「いじめ防止対策推進法」の光と影 / 今津孝次郎. — 黎明書房, 2024.
- ひとりでも学べる教育の理念・思想・歴史 / 上坂保仁 神林寿幸 廣嶋龍太郎【編著】. — 八千代出版, 2023.
- 学校をおもしろくする思考法 新装版 : 卓越した企業の失敗と成功に学ぶ / 妹尾昌俊. — 学事出版, 2024.
- 「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を目指して / 奈須正裕 伏木久始【編著】. — 北大路書房, 2023.
- 中高生のソーシャルスキルトレーニング : 「話し合い活動」を取り入れた青年期の諸課題への対応 / 熊谷恵子 熊上崇 坂内仁【編著】. — 金子書房, 2023.
- 最新 生徒指導論 改訂版 / 原田恵理子 森山賢一【編著】 古屋真 田邊昭雄 後藤広太郎. — 大学教育出版, 2024.
- 生徒とはじめる高校探究 / 浅見和寿. — 学事出版, 2024.
- 心理と保育の専門家が伝える保育がもっとうまくいく方法 : 子どもの発達・保護者支援・セルフケア・外部連携 / 樋口隆弘【編著】. — 誠信書房, 2024.
- 高大接続と文章教育 / 中井仁. — 大学教育出版, 2024.
- 活躍できる社会人になれる教科書 / 藤好陽太郎【著】 横田詞輝【イラスト】. — 大学教育出版, 2024.
- おもちゃ教材で育む 人間関係と自閉スペクトラム症の療育 : 親・保育園・幼稚園・学校・児童発達支援・放課後等デイサービスのためのガイド / 白石雅一. — 東京書籍, 2024.
- インクルーシブ教育のかたち : 都道府県ごとの特別支援教育の違いから / 柴垣登. — 春風社, 2022.
- システムズアプローチで考える「発達障がい」 : 関係性から丸ごと支援する / 吉川悟 赤津玲子 志田望. — 金子書房, 2024.
- ニューロマイノリティ : 発達障害の子どもたちを内側から理解する / 横道誠 青山誠【編著】. — 北大路書房, 2024.
- マンガでわかる 発達障害の子どもたち : 自閉スペクトラムの不可解な行動には理由がある / 本田秀夫【著】 フクチマミ【マンガ】. — SBクリエイティブ, 2023.
- 境界知能の子どもたち : 「IQ70以上85未満」の生きづらさ / 宮口幸治. — SBクリエイティブ, 2023.
- 発達障害のある大学生のアセスメント : 理解と支援のための実践ガイド / 高橋知音 佐々木銀河 中野泰伺【編著】. — 金子書房, 2024.
- 子どもの自己肯定感の教科書 : 何があっても「大丈夫。」と思える子に育つ / 中島輝. — SBクリエイティブ, 2024.
- 内容学と架橋する普遍的保健体育科教育論 / 後藤幸弘【編著】. — 杏林書院, 2024.
- 国語の授業、最前線! : デジタル出版ツール活用事例に見るICT / 大塚葉【編著】. — ボイジャー, 2023.
- 20歳の自分に教えたいイスラム世界 / 池上彰 「池上 彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ. — SBクリエイティブ, 2024.
- イスラム世界に平和は来るか? : 抗争するアラブとユダヤ、そしてイラン / 小滝透. — 春秋社, 2024.
- スウェーデンを知るための64章 第2版 / 村井誠人【編著】. — 明石書店, 2024.
- 英文版:論文集 平成日本を振り返る 政治 : Examining Heisei Japan, Vol.Ⅱ:Politics 2 / 北岡伸一【監修】 飯尾潤【責任編集・著】 猪口孝 上ノ原秀晃 蒲島郁夫 ほか【著】. — 出版文化産業振興財団, 2023.
- 半径5メートルのフェイク論 「これ、全部フェイクです」 / 岡田憲治. — 東洋経済新報社, 2024.
- 新自由主義と脱成長をもうやめる / 中野剛志 佐藤健志 ほか. — 東洋経済新報社, 2024.
- 子どもの感性が磨かれる社会科の学び : 共感し合える学級をつくり、どの子も輝く授業をつくる! / 河原秀樹. — 東洋館出版社, 2024.
- 社会思想家はなにを追い求めたか : プラトンからカルヴァンまで / 小林淑憲. — 日本経済評論社, 2024.
- 社会運動のグローバルな拡散 : 創造・実践される思想と運動 / 田中ひかる【編】 山本健三 関口寛 山口守 山本明代. — 論創社, 2023.
- リーディング メディア法・情報法 / 水谷瑛嗣郎. — 法律文化社, 2022.
- 18歳からはじめる情報法 第2版 / 米丸恒治【編】. — 法律文化社, 2022.
- 若い読者のための経済学史 / ナイアル・キシテイニー【著】 月沢李歌子【訳】. — すばる舎, 2018.
- オックスフォード式勉強感覚の育て方 : 頭のよさは10歳までに決まる / チョ・ジウン【著】 北野博己【訳】. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2024.
- リスク意識の計量社会学 : 犯罪・失業・原発・感染症への恐れを生み出すもの / 阪口祐介. — 勁草書房, 2024.
- いじめ防止対策推進法の重大事態の研究 / 永田憲史. — 関西大学出版部, 2024.
- 昭和・平成・令和の大学生 : 大学生調査35年から見る価値観の変化 / 片桐新自. — 関西大学出版部, 2024.
4類:自然科学 82冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 医事法判例百選 第3版(別冊ジュリスト no.258) / 甲斐 克則. — 有斐閣, 2022.
- Kittel’s Introduction to Solid State Physics Global Edition / . — ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル, .
- バイオ実験を安全に行うために / 化学同人編集部. — 化学同人, 2018.
- 大学演習ベクトル解析 / 矢野 健太郎. — 裳華房, 1984.
- 実験を安全に行うために 続続 / 化学同人編集部. — 化学同人, 2021.
- ウイルス感染の数理モデルとシミュレーション ―データを定量的に理解する― / 岩見 真吾. — 共立出版, 2024.
- 理科年表 2025 / 国立天文台. — 丸善出版, 2024.
- 計算物理学Ⅱ : 物理現象の解析・シミュレーション / 小柳義夫【監訳】. — 朝倉書店, 2018.
- 可換代数と組合せ論 復刊 / 日比孝之【著】 伊藤雄二【編】. — 丸善出版, 2019.
- 応用昆虫学 / 石川幸男 野村昌史【編】. — 朝倉書店, 2020.
- コンパスと定規の幾何学 : 作図のたのしみ / 瀬山士郎. — 共立出版, 2014.
- 入門・医療倫理 改訂版 Ⅰ / 赤林朗【編】 稲葉一人 児玉聡 瀧本禎之 堂囿俊彦. — 勁草書房, 2017.
- 微生物学 改訂第2版 / 大橋典男【編】. — 羊土社, 2023.
- 精神・心理症状学ハンドブック 第4版 / 北村俊則. — 日本評論社, 2022.
- 宇宙のカケラ : 物理学者、般若心経を語る / 佐治晴夫. — 毎日新聞出版, 2019.
- 格子上の場の理論 / 青木慎也. — 丸善出版, 2012.
- 物理数学 / 橋爪洋一郎. — 裳華房, 2022.
- 力学 / 山本貴博. — 裳華房, 2022.
- マグマダイナミクスと火山噴火 / 鍵山恒臣【編】. — 朝倉書店, 2003.
- 地殻ダイナミクスと地震発生 / 菊地正幸【編】. — 朝倉書店, 2002.
- 生物発光が人類の未来を変える / 近江谷克裕 西原諒. — シーアンドアール研究所, 2024.
- 実験デザインからわかる シングルセル研究実践テキスト : シングルセルRNA-Seqの予備検討から解析のコツ、結果の検証まで成功に近づく道をエキスパートが指南 / 大倉永也 渡辺亮 鈴木穣【編】. — 羊土社, 2024.
- 生命起源の事典 / 生命の起原および進化学会【監修】 薮田ひかる 川村邦男 赤沼哲史 木賀大介. — 朝倉書店, 2024.
- 実験で使うとこだけ生物統計 決定版 : キホンのホン 2 / 池田郁男. — 羊土社, 2024.
- 実験で使うとこだけ生物統計 決定版 : キホンのキ 1 / 池田郁男. — 羊土社, 2024.
- ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑 改訂版 / 柴山元彦. — 創元社, 2024.
- 夢みる石 : 石と人のふしぎな物語 / 德井いつこ. — 創元社, 2024.
- これがホントにいたんです!絶滅生物驚愕研究所 / 今泉忠明【監修】. — 主婦と生活社, 2022.
- 47都道府県・地質景観/ジオサイト百科 / 鎌田浩毅. — 丸善出版, 2024.
- ほんとうの暦 第2版 : 旧暦と新暦の長所を取り入れた暦とは / 三池秀敏. — 大学教育出版, 2024.
- 世界が広がる! 地図を読もう : 地図記号からウェブ地図まで、知って、遊んで、使いこなす / 今和泉隆行. — 誠文堂新光社, 2024.
- 変数変換型数値計算法 / 田中健一郎 岡山友昭. — 岩波書店, 2023.
- 問題を解くことで学ぶベクトル解析 : 楽しみながら解くことを意識して / 鈴木岳人. — コロナ社, 2023.
- 群論への30講 新装改版 / 志賀浩二. — 朝倉書店, 2024.
- ジュニア数学オリンピック2018-2023 / 数学オリンピック財団【編】. — 日本評論社, 2023.
- 科学目線 上から、下から、ナナメから / 元村有希子. — 毎日新聞出版, 2024.
- よくわかる Pythonデータ分析入門 : はじめてでもつまずかないNumPy/Pandas/Matplotlib / 富士通ラーニングメディア. — FOM出版, 2024.
- 貝類図鑑 / スタンレー・ピーター・ダンス【著】 マシュー・ウォード サイモン・エイケン【写真】 黒住耐二【監訳】 山崎正浩【訳】. — 創元社, 2024.
- ゴキブリ・マイウェイ : この生物に秘められし謎を追う / 大崎遥花. — 山と溪谷社, 2023.
- 世界で一番美しい甲虫図鑑 : きらびやかに、つややかに輝く / 海野和男【写真・著】 福井敬貴【標本制作・著】 法師人響【写真・著】. — 誠文堂新光社, 2023.
- 偉人たちの挑戦 : 生物学編 5 / 東京電機大学【編】. — 東京電機大学出版局, 2024.
- 科学文明の起源 : 近代世界を生んだグローバルな科学の歴史 / ジェイムズ・ポスケット【著】 水谷淳【訳】. — 東洋経済新報社, 2023.
- 本物を超えるニセモノの科学 / 齋藤勝裕. — シーアンドアール研究所, 2024.
- 続・宇宙のカケラ : 物理学者の詩的人生案内 / 佐治晴夫. — 毎日新聞出版, 2023.
- 今日から楽しい科学実験図鑑 / 川村康文. — SBクリエイティブ, 2024.
- 小・中・高の理科 まるごとおさらいノート / 間地秀三. — ベレ出版, 2023.
- 抑圧のアルゴリズム : 検索エンジンは人種主義をいかに強化するか / サフィヤ・U・ノーブル【著】 大久保彩【訳】 前田春香 佐倉統【解説】. — 明石書店, 2024.
- 理工系の技術英語 : 論文の作成・発表に必要なスキル / Sonia Sharmin 奥浩昭. — 共立出版, 2024.
- 応用数学 第2版 / 上野健爾【監修】 高専の数学教材研究会【編】. — 森北出版, 2023.
- 応用数学 第2版 / 上野健爾【監修】 工学系数学教材研究会【編】. — 森北出版, 2024.
- 離散数学 / 牛島和夫【編著】 相利民 朝廣雄一【著】. — コロナ社, 2022.
- グラフ表現で可視化する 圏論 / 浅芝秀人. — 共立出版, 2024.
- 「高校の物理」が一冊でまるごとわかる / 小川慎二郎. — ベレ出版, 2022.
- 「時間」はなぜ存在するのか : 最新科学から迫る宇宙・時空の謎 / 吉田伸夫. — SBクリエイティブ, 2024.
- 初学の編集者がわかるまで書き直した 基礎から鍛える量子力学 : 基本の数理から現実の物理まで一歩一歩 / 松浦壮. — 日本能率協会マネジメントセンター, 2024.
- 英語と日本語で学ぶ 表面張力現象の力学 / 小野直樹. — 共立出版, 2024.
- 脳と目がカギ!色のふしぎ : 最新研究でひもとく色覚のしくみから配色のコツまで / 竹内龍人. — 誠文堂新光社, 2023.
- ビギナーのための超電導 : 理論・実験・解析の超入門 / 寺尾悠. — 近代科学社Digital, 2023.
- 電気の疑問66 : みんなを代表して専門家に聞きました / オーム社【編】 電気の疑問EXPERTS【著】. — オーム社, 2024.
- さぁ、化学に目覚めよう : 世界の見え方が変わる特別講義 / ケイト・ビバードーフ【著】 梶山あゆみ【訳】. — 山と溪谷社, 2024.
- 化学で世界はすべて読み解ける : 人類史、生命、暮らしのしくみ / 左巻健男. — SBクリエイティブ, 2023.
- シミュレーションで見るマイクロ波化学 : カーボンニュートラルを実現するために / 藤井知 和田雄二. — 近代科学社Digital, 2023.
- 天文学者は星を観ない / シム・チェギョン【著】 オ・ヨンア【訳】. — 亜紀書房, 2022.
- 天文現象のきほん : 今夜はどの星をみる? 空を見上げたくなる天文ショーと観察方法の話 / 塚田健. — 誠文堂新光社, 2023.
- 10万年の噴火史からひもとく富士山 / 曽布川善一【著】 小林淳【監修】. — 山と溪谷社, 2024.
- 恐竜・古生物図鑑 / グレゴリー・F・ファンストン【監修】 ヘイゼル・リチャードソン【著】 田中康平【監訳】 喜多直子【訳】. — 創元社, 2022.
- 新しい教養のための 生物学 改訂版 / 赤坂甲治. — 裳華房, 2023.
- こんなの見たことない! 海のエイリアン図鑑 / 堀口和重【写真】 山崎陽子 山本晴美【文】. — 山と溪谷社, 2024.
- 教養のための植物学図鑑 / 福田健二【監修】 久保山京子【著】. — 朝倉書店, 2024.
- 草本植物 芽生えと初期成長図鑑 : 発芽、子葉、本葉の形態を1487種網羅 / 小林正明. — 誠文堂新光社, 2024.
- 考える粘菌 : 生物の知の根源を探る / 中垣俊之. — 山と溪谷社, 2023.
- 離散凸解析 : 理論の拡大と応用 / 室田一雄. — 丸善出版, 2024.
- ガスクロ自由自在Q&A 分離・検出編 第2版 / 日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会【編】 代島茂樹 古野正浩 前田恒昭【監修】. — 丸善出版, 2024.
- ガスクロ自由自在Q&A 準備・試料導入編 第2版 / 日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会【編】 代島茂樹 古野正浩 前田恒昭【監修】. — 丸善出版, 2024.
- 日本の気象観測と予測技術史 / 古川武彦. — 丸善出版, 2024.
- スッキリわかる微分積分演習 : 誤答例・評価基準つき / 皆本 晃弥. — 近代科学社, 2008.
- ガスクロ自由自在Q&A GC/MS編 / 日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会【編】 代島茂樹 古野正浩 前田恒昭【監修】. — 丸善出版, 2024.
- 分析化学の基本操作 : 器具選び・試料処理・データ整理 / 上本道久. — 丸善出版, 2024.
- Quantum Statistics in Optics and Solid-State Physics / R. Graham, F. Haake. — Springer-Verlag, 1973.
- Open Quantum Systems / Bassano Vacchini. — Springer, 2024.
- Nonequilibrium Many-Body Theory of Quantum Systems / Gianluca Stefanucci, Robert van Leeuwen. — Cambridge University Press , 2013.
- International Tables for Crystallography / Bruce Bunker, Federico Boscherini, Christopher Chantler. — Wiley, 2006.
5類:技術 46冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- Physics of Semiconductor Devices 4th ed. / Sze, Simon M.. — ワイリー・パブリッシング・ジャパン/ワイリー・ブラックウェル, 2021.
- 人工衛星と宇宙探査機 増補 / 木田隆 小松敬治 川口淳一郎. — コロナ社, 2022.
- 演習 機械システムの振動 : 振動診断力アップの精選問題 / 松下修己 小林正生. — コロナ社, 2021.
- 心を知るための人工知能 : 認知科学としての記号創発ロボティクス / 谷口忠大. — 共立出版, 2020.
- コンピュータネットワーク概論 第2版 / 水野忠則【監修・著】 太田賢 ほか【著】. — 共立出版, 2024.
- 塑性加工の計算力学 : 塑性力学の基礎からシミュレーションまで / 日本塑性加工学会【編】. — コロナ社, 2024.
- 板材のプレス成形 : 曲げ・絞りの基礎と応用 / 日本塑性加工学会【編】 西村尚 桑原利彦 吉田亨 浅野峰生. — コロナ社, 2020.
- プロセス・トライボロジー : 塑性加工の摩擦・潤滑・摩耗のすべて / 日本塑性加工学会【編】 中村保 水野高嗣 土屋能成 木村茂樹. — コロナ社, 2020.
- チューブフォーミング : 軽量化と高機能化の管材二次加工 / 日本塑性加工学会【編】 栗山幸久 水越秀雄 内海能亜 加藤和明. — コロナ社, 2019.
- 回転成形 : 転造とスピニングの基礎と応用 / 日本塑性加工学会【編】 川井謙一 団野敦【執筆】. — コロナ社, 2019.
- 鍛造 : 目指すは高機能ネットシェイプ / 日本塑性加工学会【編】 北村憲彦 松本良 石川孝司 五十川幸宏. — コロナ社, 2018.
- 粉末成形 : 粉末加工による機能と形状のつくり込み / 日本塑性加工学会【編】 磯西和夫 上野友之 谷口幸典 三浦大基. — コロナ社, 2018.
- 矯正加工 : 板・棒・線・形・管材矯正の基礎と応用 / 日本塑性加工学会【編】 前田恭志 木村幸雄 比護剛志 吉田総仁. — コロナ社, 2018.
- 接合・複合 : ものづくりを革新する接合技術のすべて / 日本塑性加工学会【編】 山崎栄一 川森重弘 町田輝史 豊田裕介. — コロナ社, 2018.
- 引抜き : 棒線から管までのすべて / 日本塑性加工学会【編】 齋藤賢一 浅川基男 吉田一也 相沢隆. — コロナ社, 2017.
- 衝撃塑性加工 : 衝撃エネルギーを利用した高度成形技術 / 日本塑性加工学会【編】 山下実 外本和幸 藤田昌大 大塚誠彦. — コロナ社, 2017.
- 金属材料 : 加工技術者のための金属学の基礎と応用 / 日本塑性加工学会【編】 瀬沼武秀 樋渡俊二 菊池正夫【執筆】. — コロナ社, 2016.
- せん断加工 : プレス切断加工の基礎と活用技術 / 日本塑性加工学会【編】 古閑伸裕 笹田昌弘 広田健治 村川正夫. — コロナ社, 2016.
- プラスチックの加工技術 : 材料・機械系技術者の必携版 / 日本塑性加工学会【編】 松岡信一 中山和郎 杉本昌隆 高山哲生. — コロナ社, 2016.
- この一冊で全部わかる クラウドの基本 第2版 : わかりやすさにこだわったイラスト図解式 / 林雅之. — SBクリエイティブ, 2019.
- スッキリわかるPython入門 第2版 / 国本大悟 須藤秋良【著】 フレアリンク【監修】. — インプレス, 2023.
- 宇宙からの地球観測 : 地球物理量の計測原理 / 島田政信. — 東京電機大学出版局, 2021.
- 「センサ、マジわからん」と思ったときに読む本 / 戸辺義人 ロペズ・ギヨーム. — オーム社, 2024.
- 多結晶マテリアルズインフォマティクス / 宇佐美徳隆【編著】 大野裕 ほか【著】. — 共立出版, 2024.
- 脳波処理とブレイン・コンピュータ・インタフェース : 計測・処理・実装・評価の基礎 / 東広志 中西正樹 田中聡久. — コロナ社, 2022.
- 特許法・著作権法 第4版 / 小泉直樹. — 有斐閣, 2024.
- 溶接構造物の疲労の基礎 : 道路橋について / 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋【編】 山田健太郎【著】. — コロナ社, 2023.
- やさしい機械図面の見方・描き方 改訂3版 / 住野和男 鈴木剛志 大塚ゆみ子. — オーム社, 2024.
- 真空ハンドブック 3訂版 / アルバック【編】. — オーム社, 2024.
- 腐食抑制剤の基礎と応用 : 高分子化合物を中心に / 湯浅真. — コロナ社, 2023.
- よくわかる電気・電子回路 / 臼田昭司. — 森北出版, 2024.
- 確率モデルを用いた統計的信号処理 / 片岡駿. — コロナ社, 2023.
- ロボット機構学 改訂版 / 永井清 土橋宏規. — コロナ社, 2023.
- 発酵 : 伝統と革新の微生物利用技術 / 杉山政則【著】 深町龍太郎【コーディネーター】. — 共立出版, 2023.
- アレの正しい使い方図鑑 : 知ればもっと役立つ暮らしの道具 / 東京トリセツ研究会【編】. — 山と溪谷社, 2024.
- Pythonによる制御工学入門 改訂2版 / 南裕樹. — オーム社, 2024.
- 家族全員自分で動く チーム家事 : 日本唯一の家事シェア専門家が導き出した / 三木智有. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2024.
- 暮らしの事典 モノのお手入れ・お直し・作りかえ : 繕って長く使う、自分らしく整えるアイデアとヒント160 / 暮らしの図鑑編集部【編】. — 翔泳社, 2024.
- 1日1分読むだけで身につく 老後のお金大全100 / 頼藤太希 高山一恵. — 自由国民社, 2024.
- なんでそう着るの? 問い直しファッション考 / 江弘毅. — 亜紀書房, 2023.
- はじめてのアラブごはん : 手軽に作れるエキゾチックレシピ62 / 小松あき. — イカロス出版, 2022.
- まいにちおいしいベジマフィン : 植物生まれの材料で作るグルテンフリーなレシピ / urara. — 山と溪谷社, 2024.
- アメリカ南部の台所から / アンダーソン夏代. — アノニマ・スタジオ, 2024.
- 家事がしやすい 暮らしの工夫 / 本多さおり. — マイナビ出版, 2023.
- ロボットの確率・統計 : 製作・競技・知能研究で役立つ考え方と計算法 / 上田隆一. — コロナ社, 2024.
- COMSOL Multiphysicsで楽しく習得する 科学技術シミュレーション / 橋口真宜 米大海. — 近代科学社Digital, 2024.
6類:産業 27冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 地域公共交通政策論 第2版 / 宿利 正史. — 東京大学出版会, 2024.
- これからの地方創生のシナリオ / 畠山洋平 堀内悠. — 大学教育出版, 2024.
- WTO・FTA・CPTPP : 国際貿易・投資のルールを比較で学ぶ / 飯野文. — 弘文堂, 2019.
- コトラーのマーケティング入門 原書14版 / Philip Kotler Gary Armstrong Marc Olliver Opresnik【著】 恩藏直人【監訳】. — 丸善出版, 2022.
- 地図で考える中世 : 交通と社会 / 榎原雅治. — 吉川弘文館, 2021.
- 木材学 基礎編 / 日本木材学会【編】. — 海青社, 2023.
- 木材学 応用編 / 日本木材学会【編】. — 海青社, 2023.
- 木質の形成 第3版 : バイオマス科学への招待 / 福島和彦 船田良 杉山淳司 高部圭司 梅澤俊明. — 海青社, 2024.
- 世界最高峰の研究者たちが予測する未来 / 山本康正. — SBクリエイティブ, 2023.
- これからの時代に売れる野菜 / イカロス出版. — イカロス出版, 2022.
- 農業を市場から取りもどす : 農地・農産品・種苗・貨幣 / 林公則. — 日本経済評論社, 2024.
- 土と脂 : 微生物が回すフードシステム / デイビッド・モントゴメリー アン・ビクレー【著】 片岡夏実【訳】. — 築地書館, 2024.
- ここまでわかった自然栽培 / 杉山修一. — 農山漁村文化協会, 2022.
- だれでもできる 有機のイネつくり : 秋処理・育苗・栽植密度で“雑草の生えない田んぼ” / 自然農法国際研究開発センター【監修】 三木孝昭【著】. — 農山漁村文化協会, 2024.
- マンガでわかる はじめてのプランター自然菜園 / 竹内孝功. — 山と溪谷社, 2024.
- 根や豆を食べるやさい / 農文協【編】 山中正大【絵】. — 農山漁村文化協会, 2022.
- 美しいトマトの科学図鑑 : 東京大学の農場で野菜や果実を育ててみた / 矢守航 矢守那海子 松島依子. — 創元社, 2024.
- 成分の違いがわかる香りの植物100 : 草花から花木まで香気成分と栽培方法を解説 / 西尾剛. — 誠文堂新光社, 2024.
- 農家が教える 枝もので稼ぐコツ : ユーカリ・ナンテン・アカシア・ハナモモ・サクラなど52種 / 農文協【編】. — 農山漁村文化協会, 2024.
- あした出会える樹木100 / 亀田龍吉. — 山と溪谷社, 2024.
- 環境を守る森を評価する / 原田洋 井上智. — 海青社, 2022.
- 木材の物理 改訂版 / 石丸優 古田裕三 杉山真樹【編】. — 海青社, 2022.
- AI時代を生き抜く! 圧倒的に伝わる英文を書く技術 / 加藤千晶. — アルク, 2023.
- 地理学で読み解く流通と消費 : コンビニはなぜ集中出店するのか / 土屋純. — ベレ出版, 2022.
- 幸せな仕事はどこにある : 本当の「やりたいこと」が見つかるハカセのマーケティング講義 / 井上大輔. — 東洋経済新報社, 2024.
- 続 ことわざの生態学 : 森・人・環境考 / 只木良也. — 丸善出版, 2024.
- 公共交通の自動運転が変える都市生活 / 西山敏樹 長束晃一. — 近代科学社Digital, 2023.
7類:芸術 32冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- 入門運動生理学 第4版 / 勝田茂【編著】. — 杏林書院, 2015.
- ヤマケイ新書 遭難からあなたを守る12の思考 / 村越真 宮内佐季子. — 山と溪谷社, 2022.
- スポーツロボティクス入門 : シミュレーション・解析と競技への介入 / 日本ロボット学会【監修】 西川鋭【編著】. — オーム社, 2024.
- インティマシー・コーディネーター : 正義の味方じゃないけれど / 西山ももこ. — 論創社, 2024.
- 『ドライブ・マイ・カー』論 / 佐藤元状 冨塚亮平【編著】. — 慶應義塾大学出版会, 2023.
- 超訳 世阿弥 道を極める エッセンシャル版 / 世阿弥【著】 森澤勇司【編訳】. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2024.
- 折り紙と数学 : 折って考える美しい形 / トゥンケン・ラム【著】 山崎正浩【訳】. — 創元社, 2023.
- 初心者からちゃんとしたプロになる Illustrator基礎入門 改訂2版 / 尾花暁 高橋としゆき 樋口泰行 川端亜衣 五十嵐華子. — エムディエヌコーポレーション, 2024.
- つくるデザイン Illustrator / 井上のきあ. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- Illustratorデザイン 仕事の教科書 : プロに必須の実践TIPS&テクニック / 浅野桜 TSUMASAKI 石川マサル Okonikk 五十嵐華子. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- Illustratorで頭の中のそれ デザインできます / 五十嵐華子 高橋としゆき. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- ストーリーが伝わる背景つきキャラクターイラストの描き方 / うた坊. — 翔泳社, 2023.
- ファンタジーイラストの表現技法 : 水溜鳥のアイデアと描き方 / 水溜鳥. — インプレス, 2024.
- 環境が芸術になるとき : 肌理の芸術論 / 髙橋憲人. — 春秋社, 2022.
- 福田平八郎 人と言葉 / 田中修二【編著】. — 国書刊行会, 2024.
- AI時代の職業作曲家スタイル : 逆張りのサバイバル戦略 / 山口哲一. — リットーミュージック, 2024.
- 音楽と思索の廻廊 / 梅津時比古. — 春秋社, 2023.
- 純正作曲の技法 新装版 / ヨハン・フィリップ・キルンベルガー【著】 東川清一【訳】. — 春秋社, 2023.
- 19世紀イタリア・フランス音楽史 / ファブリツィオ・デッラ・セータ【著】 園田みどり【訳】. — 法政大学出版局, 2024.
- からだで変わるピアノ 新装版 / 宇治田かおる. — 春秋社, 2023.
- チェンバロ大事典 / 日本チェンバロ協会【編】. — 春秋社, 2022.
- どんな子どもも活発になる運動ASOBI指導 : あそびがもたらす最高の教育 / 下﨑将一. — 大学教育出版, 2023.
- アスリート人材 : 飛び抜けた突破力と問題解決力で100%やり遂げる! / 松本隆宏. — マネジメント社, 2022.
- 勝者の科学 : 一流になる人とチームの法則 / マシュー・サイド【著】 永盛鷹司【訳】. — ディスカヴァ-・トゥエンティワン, 2024.
- スポーツ医学的に正しいエクササイズがわかる本 : 亀田メディカルセンターが実践している / 大内洋 大澤有美子 宮本瑠美. — 法研, 2023.
- サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド / 松山博明【編著】. — 北大路書房, 2024.
- データサイエンスから読み解く野球の戦略論 / 木下栄蔵 田地宏一. — オーム社, 2024.
- プロ野球の監督は中間管理職である / 工藤公康. — 日本能率協会マネジメントセンター, 2024.
- 子ども版 これで死ぬ : 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話 / 羽根田治 藤原尚雄 松本貴行 山中龍宏【監修】 大武美緒子【文】. — 山と溪谷社, 2024.
- 小林式 マインドフルネス入浴法 : 「わたし」と向き合う1日10分のお風呂習慣 / 小林麻利子【著】 おふみ【イラスト】. — エムディエヌコーポレーション, 2023.
- 藤井聡太の軌跡 増補改訂版 : 愛知の少年はいかにして八冠になったか / 鈴木宏彦. — マイナビ出版, 2023.
- ゲームプログラミングC++ / Sanjay Madhav【著】 吉川邦夫【訳】 今給黎隆【監修】. — 翔泳社, 2018.
8類:言語 38冊(タイトルクリックで閲覧できます)
- シンハラ語・日本語辞典 / 野口, 忠司. — 三省堂, 2015.
- 英文法と統語論の概観 (「英文法大事典」シリーズ 0) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2017.
- 動詞と非定形節、そして動詞を欠いた節 (「英文法大事典」シリーズ 1) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2021.
- 補部となる節、付加部となる節 (「英文法大事典」シリーズ 2) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2018.
- 名詞と名詞句 (「英文法大事典」シリーズ 3) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2019.
- 形容詞と副詞 (「英文法大事典」シリーズ 4) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2017.
- 前置詞と前置詞句、そして否定 (「英文法大事典」シリーズ 5) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2018.
- 節のタイプと発話力、そして発話の内容 (「英文法大事典」シリーズ 6) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2020.
- 関係詞と比較構文 (「英文法大事典」シリーズ 7) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2018.
- 接続詞と句読法 (「英文法大事典」シリーズ 8) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2019.
- 情報構造と照応表現 (「英文法大事典」シリーズ 9) / Rodney Huddleston. — 開拓社, 2020.
- 形態論と語形成 (「英文法大事典」シリーズ 10) / 畠山 雄二. — 開拓社, 2021.
- 中学英語で読んでみる イラスト英英英単語 / ジャパンタイムズ出版英語出版編集部&ロゴポート【編】. — ジャパンタイムズ出版, 2021.
- 最強の英語発音ジム : 「通じる発音」と「聞き取れる耳」をモノにする! / 高山芳樹. — アルク, 2019.
- 4技能でひろがる 中級日本語カルテット : QUARTET: Intermediate Japanese Across the Four Language Skil Ⅰ / 坂本正【監修】 安井朱美【著】 井手友里子【著】 土居美有紀【著】 浜田英紀【著】. — ジャパンタイムズ出版, 2019.
- 4技能でひろがる 中級日本語カルテット ワークブック : QUARTET: Intermediate Japanese Across the Four Language Skil Ⅰ / 坂本正【監修】 安井朱美【著】 井手友里子【著】 土居美有紀【著】 浜田英紀【著】. — ジャパンタイムズ出版, 2019.
- 日本語文法辞典【上級編】 : A Dictionary of Advanced Japanese Grammar / 牧野成一 筒井通雄. — ジャパンタイムズ出版, 2008.
- 日本語文法辞典【中級編】 : A Dictionary of Intermediate Japanese Grammar / 牧野成一 筒井通雄. — ジャパンタイムズ出版, 1995.
- 日本語基本文法辞典 : A Dictionary of Basic Japanese Grammar / 牧野成 筒井通雄. — ジャパンタイムズ出版, 1986.
- 簡明ウズベク語辞典 オンデマンド版 / 中嶋善輝. — 大阪大学出版会, 2019.
- 迷わず書ける記者式文章術 : プロが実践する4つのパターン / 松林薫. — 慶應義塾大学出版会, 2018.
- 英語の発音パーフェクト学習事典 新装版 / 深澤俊昭. — アルク, 2024.
- ことわざの力 : 救済と解放 / 村上丘. — 日本経済評論社, 2024.
- 日本語教師になる本 2024 / イカロス出版. — イカロス出版, 2023.
- 第二言語研究の思考法 : 認知システムの研究には何が必要か / 福田純也 矢野雅貴 田村祐【編著】 木村崇是 峰見一輝【著】. — くろしお出版, 2023.
- ミステリードラマの日本語 : 発話と記号の演出を探る / 泉子・K・メイナード. — くろしお出版, 2023.
- 日本語教員試験 まるわかりガイド : ついに国家資格化! / アルク日本語編集部【編】. — アルク, 2024.
- 日本語教員試験 対策用語集 / 岩田一成 大関浩美 篠﨑大司 世良時子 本田弘之. — アルク, 2024.
- 和語から引ける 漢字熟語辞典 新装版 / 岩田麻里【編】. — 東京堂出版, 2024.
- 感情表現新辞典 / 中村明. — 東京堂出版, 2022.
- 音と文字がつながる はじめてのハングルレッスン / イ・ダヒ. — アルク, 2023.
- キクタン ドイツ語【入門編】独検5級レベル 改訂版 : 聞いて覚えるドイツ語単語帳 / 岡村りら. — アルク, 2024.
- キクタン ドイツ語【初中級編】独検3級レベル 改訂版 : 聞いて覚えるドイツ語単語帳 / 櫻井麻美. — アルク, 2024.
- キクタン ドイツ語【初級編】独検4級レベル 改訂版 : 聞いて覚えるドイツ語単語帳 / 岡村りら. — アルク, 2024.
- 本気で学ぶ中・上級フランス語 : 音声DL付 フランス語の総合力をアップさせる 中・上級者のための本格的な学習書 / 吉田泉. — ベレ出版, 2022.
- 本気で学ぶスペイン語 : 音声DL付 / 佐竹謙一. — ベレ出版, 2022.
- 図解スペイン語日常会話 ニュアンス使い分けブック : 音声DL付 / 平見尚隆. — ベレ出版, 2022.
- キクタン ブラジル・ポルトガル語 【入門編】基本500語レベル 改訂版 : 聞いて覚えるポルトガル語単語帳 / 福森雅史. — アルク, 2024.