図書館利用セミナー 解答

令和5(2023)年度 図書館利用セミナー

図書館利用セミナー ベーシック編 解答

** ワーク1 **

【1】下のテーマ及びキーワードのセットから1つ選び、チェックを付けましょう。
 (例)【テーマ】キーワード

※ 以下より、【科学技術と倫理】ライフサイクルアセスメント、再生可能エネルギー、iPS細胞、ゲノム編集、SDGs を選択したとして、一例を掲載します。

  • 〇【生涯学習】リカレント教育、生涯学習推進センター、社会教育主事、ポール・ラングラン、図書館
  • ●【科学技術と倫理】ライフサイクルアセスメント、再生可能エネルギー、iPS細胞、ゲノム編集、SDGs
  • 〇【防災】ハザードマップ、自主防災組織、防災基本計画、危機管理、地震防災対策特別措置法
  • 〇【キャリアデザイン】アルバイト、就活、大学院、ワークライフバランス、ライフステージ
  • 〇【金融とIT】フィンテック、ブロックチェーン、暗号資産、電子マネー、資金決済法
  • 〇【AI(人工知能)】深層学習、パターン認識、第4次産業革命、自動運転、自然言語処理
  • 〇【データサイエンス】情報倫理、ビッグデータ、量子コンピュータ、プログラミング、回帰分析
  • 〇【エレクトロニクス】半導体、集積回路、発光ダイオード、有機EL(エレクトロルミネセンス)、メカトロニクス

 

【2】事典・辞書で関連⽤語や⼈物を探す…「JapanKnowledge Libを検索」
  選んだテーマ及びキーワードの意味をデータベース(JapanKnowledge Lib)で確認し(記録は不要)、説明文中からさらに関連ワードを抜き出しましょう。

  • (例) LCA 環境負荷 化石燃料 太陽光発電 バイオマス エネルギー変換 温室効果 地球温暖化 人工多能性幹細胞 山中伸弥 再生医療 バイオテクノロジー 遺伝子工学 塩基配列 遺伝子治療 持続可能な開発目標 MDGs 気候変動 海洋資源 生物多様性 食料安全保障 ジェンダー平等 グローバル・パートナーシップ 2030アジェンダ

 

** ワーク2 **

【1】「ワーク1【1】」のテーマ及びキーワードと【2】の抜き出した関連ワードの中から、図書を検索する検索ワードを3〜5個決めて、記⼊しましょう。

  • (例) iPS細胞 再生医療 SDGs バイオマス 生物多様性


【2】次の条件を満たす図書を2冊検索し、図書の情報を記⼊しましょう。
  条件1:所属キャンパスにある図書館の図書
  条件2:所在が開架(静岡本館開架〇〇または浜松分館開架〇〇)の図書

【1冊⽬】
「(1)検索ワード、(2)書名、(3)所在、(4)資料ID、(5)請求記号」の順に記⼊してください。

  • 【静岡キャンパスの例】
  • (1)iPS細胞 (2)科学知と人文知の接点 : iPS細胞研究の倫理的課題を考える (3)静岡:本館開架5F図書 (4)0017033234 (5)491.11/KY6
  • 【浜松キャンパスの例】
  • (1)再生医療 (2)ものづくり技術からみる再生医療 : 細胞研究・創薬・治療 (3)浜松: 分館開架2F図書 (4)8217022188 (5)492.8/MO35

【2冊⽬】
「(1)検索ワード、(2)書名、(3)所在、(4)資料ID、(5)請求記号」の順に記⼊してください。

  • 【静岡キャンパスの例】
  • (1)生物多様性 (2)保全生物学 : 生物多様性のための科学と実践 (3)静岡:本館開架5Fシラバス図書 (4)0008005696 (5)519.8/P96
  • 【浜松キャンパスの例】
  • (1)SDGs (2)SDGsの実践 : 持続可能な地域社会の実現に向けて (自治体・地域活性化編) (3)浜松:分館開架2Fシラバス図書 (4)8220012812 (5)318.6/SC9

 

** 確認問題 **

〔 〕に入る言葉を下のア~ケの中から選び、記号で答えましょう。

  • ● 静大図書館にある資料を検索するときは〔1〕をつかう。
  • ●〔1〕で資料を検索したとき、所蔵情報の所在を見ると学内のどの場所にあるかがわかり、〔2〕をみると所在の中での並び順がわかる。
  • ●〔3〕は複数の事典・辞書コンテンツをまとめて検索できるデータベースである。
  • ● パソコンやスマートフォンで静大図書館Webサイトから〔4〕にログインすると、貸出状況の確認や各種申し込みができる。
  • ● 静大図書館にない資料で学習や研究に必要な資料を、学生用図書として、一人年間3冊まで〔5〕をすることができる。

 

  • ア. myLibrary イ. NDL-OPAC ウ. JapanKnowledge Lib エ. リクエスト オ. お気に入り登録 カ. 静大OPAC キ. 資料番号 ク. 請求記号 ケ. myPage

 

  • 〔1〕 カ. 静大OPAC 〔2〕 ク. 請求記号 〔3〕 ウ. JapanKnowledge Lib 〔4〕 ア. myLibrary 〔5〕 エ. リクエスト  

 

図書館利用セミナー アドバンス編 解答

** ワーク1 **「雑誌論文を探す」

【1】雑誌「食品工業」に載った米粉パンと油脂についての論文
  著者名、論文名、掲載雑誌名、巻号、ページ、出版年の順に書きましょう。

  • 著者名: 宗像 良治・小島 信吾
  • 論文名: 米粉パンと油脂について(特集コメの多角的利用)
  • 掲載雑誌名: 食品工業
  • 巻号:  45(13)
  • ページ: 38-46
  • 出版年: 2002
  • 「米粉パン」と「油脂」をタイトル欄(またはフリーワード欄)に入れて検索すると、複数の論文がヒットします。その中で、「刊行物名」の項目に「食品工業」とある論文は1件のみです(2022.7.19現在)。

「この論文にアクセスする」オレンジのボタン

  •   □ ある
  •   ■ ない

 

【2】自分の関心のあるキーワードで検索して、検索結果の中で読んでみたい論文1件
  著者名、論文名、掲載雑誌名、巻号、ページ、出版年の順に書きましょう。

  ※ 論文を特定できる各項目の情報が記入できていれば正解です。

  • (例)
  • 著者名: 大喜多 紀明
  • 論文名: アニメーション映画『となりのトトロ』の構造分析-メイがかかえたトウモロコシ-
  • 掲載雑誌名: 国語論集
  • 巻号:  12
  • ページ: 76-91
  • 出版年: 2015

「この論文にアクセスする」オレンジのボタン

  •   ■ ある
  •   □ ない

 

** ワーク2 **「静大OPACで雑誌を検索」

(手順)
  まず掲載雑誌名で検索し、所蔵しているかを確認する。
  次に所蔵巻号欄に探している巻号があるかどうかを確認する。
  ※ 雑誌を検索するときは、著者名・論文名や巻号を入力しないこと。

【1】次の論文を掲載した雑誌の所蔵(所在がいくつかある場合、複数回答可)

  • 著者名: 吉田 成朗
  • 論文名: バーチャルリアリティと感情
  • 掲載雑誌名: 心理学ワールド
  • 巻号:  88
  • ページ: 13-16
  • 出版年: 2020
  • (1つ以上選択してください。)
  •   ■ ある(静岡本館)
  •   □ ある(浜松分館)
  •   □ ある(図書館以外)
  •   □ 静大にはない
  • 静大OPACで検索すると、雑誌名「心理学ワールド」がヒットします。静岡本館の書庫3F和雑誌の場所に探している「88号」がありますので、解答は「■ある(静岡本館)」となります。

 

【2】ワーク1【2】で検索した論文の掲載雑誌の所蔵(所在がいくつかある場合、複数回答可)

  • (1つ以上選択してください。)
  •   □ ある(静岡本館)
  •   □ ある(浜松分館)
  •   □ ある(図書館以外)
  •   ■ 静大にはない    (例)「国語論集」の場合
  • ワーク1【2】で記入した(例)の場合、静大OPACで雑誌名「国語論集」を検索してもヒットしなかったため、解答は「■静大にはない」となります。

 

** 確認問題 **

〔 〕に入る言葉を下のア~サの中から選び、記号で答えましょう。

  • ● 論文やレポートの中で別の人の書いた論文を引用した場合、〔1〕として記載する必要がある。
  • ● 日本語で書かれた論文を幅広く検索できるデータベースとして〔2〕を使うとよい。
  • ● 論文掲載誌(紙の雑誌)を静大OPACで探すときには、所蔵情報の〔3〕まで確認する必要がある。
  • ●〔4〕は、静岡県内の公共図書館等の所蔵を一括検索できるシステムの名称である。
  • ● 他図書館から資料の複写を取り寄せたい場合は、静大図書館Webサイトの〔5〕でILL文献複写依頼を行うことができる。

 

  • ア. myPage イ. 参考文献 ウ. JapanKnowledge Lib エ. myLibrary オ. 資料ID カ. CiNii Research キ. CiNii Books ク. おうだんくんサーチ ケ. 所蔵巻号 コ. 静岡県内図書館検索サービス サ. アブストラクト

 

  • 〔1〕 イ. 参考文献 〔2〕 カ. CiNii Research 〔3〕 ケ. 所蔵巻号 〔4〕 ク. おうだんくんサーチ 〔5〕 エ. myLibrary  

 

問い合わせ先
レファレンスカウンター (平日開館日9:00-12:30、13:30-17:00)
Reference Counter (Weekdays 9:00-12:30,13:30-17:00)
phone:054-238-4480 / e-Mail: lib-refer at adb.shizuoka.ac.jp

浜松分館カウンター (平日開館日9:00-12:30、13:30-17:00)
Hamamatsu Branch Counter (Weekdays 9:00-12:30,13:30-17:00)
phone: 053-478-1391 / e-Mail: libh-ill at adb.shizuoka.ac.jp

 

<<セミナー情報(アーカイブ)へ