共通
  令和3年10月1日~10月17日の各種サービスについて

(2021/10/01)

各種サービスについて

利用は最短時間でお願いします。

貸出・返却・予約取寄

 通常通り実施しています。

館内の施設設備の利用

静岡本館

  • 閲覧席はご利用いただけません。
  • 貸出用パソコン、個人ブース、視聴覚エリア、PCワークエリア、ラウンジは、ご利用いただけません。

浜松分館

  • 閲覧席はご利用いただけません。
  • 個人ブース、PCワークエリア、グループ学習室等の館内施設はご利用いただけません。

他図書館からの論文・図書の取り寄せ

 可能です。ただし、お時間がかかったり対応できないケースがあります。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

  • 平日9:00 – 12:30, 13:30 – 17:00。
  • 利用は最短時間でお願いいたします。(最大60分まで)

学外の方のご利用

 当面の間、ご利用いただけません。


共通
  電子ブックの新規追加について

(2021/09/30)

新たに電子ブック180点が利用可能になりました。
すべて学認対応です。


共通
  静大図書館Newsletter No.45を発行しました

(2021/09/30)

Newsletter No.45を発行しました。

今号では、無料で視聴できるオンラインセミナー情報や、現在~2022年2月まで実施されている
電子ブックキャンペーンについてご紹介しています!

こちらからご覧ください!


共通
  台風接近にともなう静岡本館および浜松分館の臨時休館について(9/18)

(2021/09/17)

9月18日(土)は台風14号接近により終日休館いたします。


共通
  【延長】緊急事態宣言中(令和3年8月20日~9月30日)の各種サービスについて

(2021/09/10)

静岡県の緊急事態宣言が9月30日まで延長が決定したことにともない、下記お知らせも9月30日まで延長となりました。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

各種サービスについて

利用は最短時間でお願いします。

貸出・返却・予約取寄

 通常通り実施しています。

館内の施設設備の利用

静岡本館

  • 閲覧席はご利用いただけません。
  • 貸出用パソコン、個人ブース、視聴覚エリア、PCワークエリア、ギャラリー、ラウンジは、ご利用いただけません。

浜松分館

  • 閲覧席はご利用いただけません。
  • ギャラリー、個人ブース、PCワークエリア、グループ学習室等の館内施設はご利用いただけません。

他図書館からの論文・図書の取り寄せ

 可能です。ただし、お時間がかかったり対応できないケースがあります。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

  • 平日9:00 – 12:30, 13:30 – 17:00。
  • 利用は最短時間でお願いいたします。(最大60分まで)

学外の方のご利用

 当面の間、ご利用いただけません。


共通
  自宅からアクセスできる電子資料【在宅授業及び自宅学習サポート】

(2021/08/06)

新型コロナウイルス感染症対応にともなう自宅での研究・学習の際も利用できる電子資料のご紹介です。

自宅等からアクセスできる静岡大学の電子資料(学認の静大ID認証などで利用可能)
■一覧および利用はこちら→ https://www.lib.shizuoka.ac.jp/browsing/outside/

 

--以下、期間限定の新型コロナウイルス影響への支援--
静岡新聞データベースplus日経テレコン  [2021/3/24追記]
期間限定で自宅等から利用できます(同時静岡2ユーザ・浜松2ユーザ)【学内者限定】
(新型コロナウイルスの影響への支援として2020/5/317/31,9/30,2021/3/31まで (終期未定)
※学外からの利用方法は、図書館ホームページのマイライブラリ(myLibraryLogin)にログインして「図書館からのお知らせ」からどうぞ。
〔ご不明な点は雑誌情報係メールへお問い合わせください:lib-serial*adb.shizuoka.ac.jp(←*を@に変えて送信ください)〕[2020/4/28~]

■その他にも、電子資料の各提供元からコンテンツ開放など支援拡大の動きが出ていますのでご活用ください。
「JSTOR」閲覧範囲の拡大提供(学内から利用) JSTOR for support during COVID-19(2021年6月末まで2022年6月末まで2023年6月末まで)期間延長[2022/4/19追記]

(参考:まとめサイト等の例)
海外学術出版各社COVID-19対応プロジェクトとして支援を拡大(紀伊國屋書店)
新型コロナウイルス感染症:国内版元各社の動向(紀伊國屋書店)
外国雑誌・洋書eBook・データベース 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う無償公開に関する情報(丸善雄松堂)
等々。手続きなしでそのまま利用できるものもあります。是非ご活用ください。

静大生向け!おすすめ電子ブックの本棚

web本棚サービス「ブクログ」を使って、おすすめ電子ブックの本棚をはじめました!

静岡大学附属図書館では2つの本棚で、静大生の皆さんに読んでほしい電子ブックを紹介します。
学外からでも使える電子ブックを中心にご紹介しますので、ご自宅でのオンライン学習や夏休み期間にぜひご活用ください。

・電子ブックのミニ展示棚
https://booklog.jp/users/szulbklg
ミニ展示棚です。静大生に向けて、電子ブックをテーマごと数点ずつ紹介していきます。
月1~2回更新予定です。各展示はカテゴリからお選びください。

・電子ブックの大きめ展示棚
https://booklog.jp/users/hamabunta3
静大で所蔵している電子ブックを一部ご紹介!どんな図書が利用できるのか、ざっくりと知りたい方におすすめ。
カテゴリから、興味のある分野を探すことができます。

ブクログで紹介した電子ブックだけでなく、インターネットに繋がっていれば利用できる静大生向け電子資料がたくさんあります。
興味が湧いたら、OPACPublication Finderで検索してみてください。


共通
  夏季休業中(7月31日~9月30日)の開館時間およびサービスについて

(2021/07/29)

開館時間

 平日: 9時 – 17時
 土: 10時 – 17時
 日・祝日: 休館

書庫の利用時間帯

静岡本館

・書庫内資料の窓口受付、書庫に入庫できる方(教職員・大学院生等)の入庫利用は平日16時45分までです。

浜松分館

・書庫内資料の窓口受付、書庫入庫できる方の入庫利用は平日17時までです。

各種サービスについて

館内の施設設備の利用

静岡本館

・閲覧席を利用の際は、長時間の滞在を避けるようお願いいたします。
・館内の閲覧席や各施設・設備は、数を減らして運用しています。
・貸出用パソコン、個人ブース、視聴覚エリアは、1日1回のみ3時間までで延長は出来ません。
・PCワークエリアは、席利用のみで設置PCの使用は出来ません。
・ハーベストルームは夏季休業期間中閉室します。
・セミナールームは、授業等で教職員の代表による申し込みに限り可能です。
・ギャラリーは、注意事項を守ってご利用ください。
・ラウンジは、利用できません。

浜松分館

・閲覧席を利用の際は、長時間の滞在を避けるようお願いいたします。
・グループ学習室等の館内施設はご利用いただけません。
・個人ブースの利用は、平日のみ特定の時間帯に限定いたします。
・ギャラリーは、注意事項を守ってご利用ください。
・館内設置のPCは、台数を限定して運用します。

他図書館からの論文・図書の取り寄せ

 可能です。ただし、お時間がかかったり対応できないケースがあります。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

 館内利用が可能です(平日9:00 – 12:30, 13:30 – 17:00)。利用は最大3時間でお願いいたします。

学外の方のご利用

 当面の間、ご利用いただけません。


静岡
  【終了しました】書描展 : Calligraphy Exhibition

(2021/07/07)

地域創造学環アート&マネジメントコースの書文化制作実践受講生による展示です。
「書の特質」とは、造形性、空間性、文字性、時間性、規範性、精神性など多岐にわたります。
「書文化制作実践」では、毎時間、それらの中からテーマを決めて取り組み、多様な表現を学んできました。
書き描いた作品から、意図に基づく「象(ショウ):かたち」を感じ取っていただければ幸いです。
ぜひ、お立ち寄りください。

■期間: 2021年7月14日(水)~7月27日(火) 平日9:00-17:00 (7月27日は9:00-14:00)
■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー

なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。

  • 原則としてマスクを着用してください。マスクのない方には附属図書館から提供します。
  • 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。
  • 会場内では、ソーシャルディスタンスを確保して作品をご覧ください。
  • 学外者は入場できません。

2021年度 第1回 Exhibition

(*画像をクリックするとPDFが開きます)


共通
  【終了しました】「The Japan Times Archives」トライアル(学内限定)

(2021/07/01)

「The Japan Times Archives」のトライアルを開始します。

下記URLよりご利用いただけます。学内ネットワークよりご利用ください。
※なおトライアル版は印刷機能不可となっております。

■The Japan Times Archives 
トライアル期間:2021年7月1日~31日
アクセスURL:http://ipm-archives.japantimes.co.jp/


共通
  夏休み長期貸出のお知らせ(学生向け)

(2021/07/01)

夏休み期間の貸出期間・返却期限日は下記のとおりです。

利用者 資料 貸出日 返却期限日
学部生 すべて 7/25(日) – 9/22(水) 10/7(木)
大学院生 本館開架
その他 7/8(木) – 9/6(月)