共通
  図書館システムリニューアルに伴う一部サービス変更について

(2022/11/30)

2022年12月1日に図書館システムがリニューアルします。
それに伴い、一部のサービス内容に変更がありますのでお知らせいたします。

  • 静大OPACでブックマークした資料をマイライブラリにログインすることで保存・管理できるようになります。
  • 返却日当日に同じ資料を貸出できない制限を撤廃します。
  • 返却日前お知らせメールがすべての方に届くようになります。
  • 新着情報メールの設定は新システムに移行されません。これまで新着情報メールを設定されていた方は、お手数ですが12月1日以降にマイライブラリで再度設定をお願いいたします。
  • マイライブラリへのログイン方法は静大IDのみになります。

静岡
  【終了しました】アートをつくる日常 ―遊び場の宇宙―

(2022/11/14)

教育学部美術教育専修の学生・教員と、就労継続支援B型事業所「それいゆ」の利用者による協働展示です。
ぜひ、お立ち寄りください。

■期間: 2022年11月21日(月)~2022年12月8日(木) 平日9:00-17:00 (最終日のみ13:00まで)
■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー

なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。

  • 原則としてマスクを着用してください。マスクのない方には附属図書館から提供します。
  • 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。
  • 会場内では、ソーシャルディスタンスを確保して作品をご覧ください。
  • 学外者は入場できません。

2022年度 第6回 Exhibition

(*画像をクリックするとPDFが開きます)


共通
  冬休み長期貸出のお知らせ(学生向け)

(2022/11/14)

冬休み期間の貸出期間・返却期限日は下記のとおりです。

利用者 資料 貸出日 返却期限日
学部生 すべて 12/9(金) – 12/27(火) 1/16(月)
大学院生 本館開架
その他 11/22(火) – 12/16(金)

浜松
  附属図書館学生モニター主催「しおりを作ろう!」

(2022/11/10)

附属図書館学生モニター主催「しおりを作ろう!」

折り紙や色画用紙、マスキングテープなど、いろいろな材料を使って、図書館モニターと一緒にしおりを作ってみませんか?

期間:2022年11月12日(土) 10:00~16:00(受付は15:30まで)
場所:静岡大学図書館浜松分館 1Fラウンジ

(*画像をクリックするとPDFが開きます)


共通
  電子ブックの新規追加について(151冊)

(2022/10/31)

新たに電子ブック151冊を購入しました。
すべて学認対応で自宅等からも閲覧可能です。
(購入した電子ブックはOPAC蔵書検索で検索できます。)

新規購入タイトルリスト[151冊](PDFファイル)


※引き続き「2022電子ブックキャンペーン」も実施中ですので、ぜひご利用ください。
※電子ブックは、紀伊國屋書店提供の「KinoDen」、丸善雄松堂提供の「Maruzen ebook Library」、
 EBSCO社提供の「EBSCOhost eBook Collection」などがありますので、ご活用ください。


共通
  OPAC・myLibraryのリニューアルに伴う一部サービスの停止について

(2022/10/21)

附属図書館では2022年12月1日(木)に新しい図書館システムへの切り替えを予定しています。
それに伴うデータ移行作業のため、下記のとおり図書館サービスの一部を停止します。

利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

学生用図書リクエスト・推薦受付の停止

11月10日(木)~11月30日(水)、および12月1日(木)のサービス開始まで、図書購入リクエスト(学生の方)および図書推薦(教職員の方)の受付を停止します。

図書の予約・取り寄せ、貸出期間更新の停止

11月28日(月)~11月30日(水)、および12月1日(木)のサービス開始まで、図書の予約・取り寄せの新規申込、貸出期間更新の受付を停止します。

  • すでにご用意できている予約・取り寄せ資料は受け取ることができます。

ILL(図書貸借・文献複写)受付の停止

11月28日(月)~11月30日(水)、および12月1日(木)のサービス開始まで、ILL(図書貸借・文献複写)の受付を停止します。

  • 到着のご連絡をしたILL資料は受け取ることができます。

myLibraryログインの停止

11月28日(月)~11月30日(水)、および12月1日(木)のサービス開始まで、myLibraryにログインすることができません。

11月28日(月)~11月30日(水)のその他サービスの停止

  • 11月28日(月)17時~11月30日(水)の間に返却された資料は、12月1日(木)まで貸し出すことができません。
  • この期間中、返却日前お知らせメールは停止します。
  • 国立国会図書館デジタルコレクション、マイクロ資料の複写の受付を停止します。閲覧は行えます。

備考

  • 状況により、上記の停止期間は変動する場合があります。
  • 教職員の方は、こちらのリンク先もご覧ください。
  • OPACのリニューアルについて、11月30日(水)の午後を予定しています。
問い合わせ先

・学生図書リクエスト・推薦について:
(静岡) 図書情報係 lib-book at adb.shizuoka.ac.jp
(浜松) 分館資料係 libh-moku at adb.shizuoka.ac.jp

・図書の予約・取り寄せ、貸出期間更新について:
(静岡) 利用サービス係 lib-infsrv at adb.shizuoka.ac.jp
(浜松) 分館サービス係 libh-ill at adb.shizuoka.ac.jp

・ILL(図書貸借・文献複写)について:
(静岡) レファレンス係 lib-refer at adb.shizuoka.ac.jp
(浜松) 分館サービス係 libh-ill at adb.shizuoka.ac.jp


静岡
  【終了しました】君がすきな君がすき ―宇宙をかける―

(2022/10/18)

教育学部美術教育専修の学生・教員と、atelierQUOKKA(富士宮の特別支援学校卒業生のアートclub)のメンバーによる協働展示です。
ぜひ、お立ち寄りください。

■期間: 2022年10月26日(水)~2022年11月16日(水) 平日9:00-17:00 (最終日のみ13:00まで)
■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー

なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。

  • 原則としてマスクを着用してください。マスクのない方には附属図書館から提供します。
  • 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。
  • 会場内では、ソーシャルディスタンスを確保して作品をご覧ください。
  • 学外者は入場できません。

2022年度 第5回 Exhibition

(*画像をクリックするとPDFが開きます)


静岡
  10/4(火)静岡本館の閉館時間変更のお知らせ(-17:00)

(2022/10/04)

本日10/4(火)、大谷地区の電力供給が不安定になっており、複数回短時間の停電が発生しております。
復旧の見通しが立たないため、静岡本館は本日17:00で閉館いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

※浜松分館は通常どおり20:00まで開館いたします。


共通
  【終了しました】セミナーのお知らせ(就活・化学・論文投稿・論文検索・書庫案内)

(2022/10/03)

以下のセミナーを開催します。

  • 【1】就活をスタートする人のための企業研究・業界研究のコツ(静岡新聞データベースplus日経テレコン)
  • 【2】化学分野の物質・反応情報・文献・特許を調べる(基礎編)(CAS SciFinder-n)
  • 【3】化学分野の物質・反応情報・文献・特許を調べる(中・上編)(CAS SciFinder-n)
  • 【4】アクセプトされやすい英語論文とは?~出版社の視点から~(Elsevier)
  • 【5】日本語論文を探せますか?(20分間)
  • 【6】書庫案内ツアー(20分間)



【1】~【4】はお申し込みが必要です。また、図書館内のセミナールームだけでなく、Zoomを使ってご自宅等でも受講できます。
【5】【6】はお申し込みはいりません。静岡本館のみで開催します。


いくつ参加してもOKです。ぜひご参加ください!


詳細・お申し込み・お問い合わせはこちら
https://www.lib.shizuoka.ac.jp/support/seminar/


静岡
  【終了しました】全国大学書道学会・会員書作展~大学生に「伝える」全国からのメッセージ~

(2022/10/03)

全国各地の書道関係者から大学生への書のメッセージです。

■期間: 2022年10月4日(火)~2022年10月24日(月) 平日9:00-17:00 (初日のみ12:00から)
■場所: 静岡大学附属図書館(静岡本館)4階ギャラリー

なお、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため下記の注意事項を守ってご利用ください。

  • 原則としてマスクを着用してください。マスクのない方には附属図書館から提供します。
  • 会場入口に設置された消毒液で手指の消毒を行ってください。
  • 会場内では、ソーシャルディスタンスを確保して作品をご覧ください。
  • 学外者は入場できません。

2022年度 第4回 Exhibition

(*画像をクリックするとPDFが開きます)